もしも、賃貸物件に住んでいて、給湯器が壊れたら・・・
寒くなってきましたね!
はじめまして!樽井と申します!
一日の寒暖差で、体調管理難しい季節ですが私は正直今の季節が一番好きです。
さて、本題に入ろうと思います。
もしも、
賃貸物件に住んでいて給湯器が壊れたら?!
コロナ禍で給湯器が不足しているようです。
まずは、
①管理会社に電話しますよね!
そして、
②工事業者手配してもらいます
ですが、
なかなか工事日が決まらず、モヤモヤしてしまった方。
若しくは、今現在、モヤモヤしてるよー!!!って方。
いらっしゃるかと思われます(お風呂とか大変だー💦)。
そんな時、
こういう対処があります✨✨✨
まずは、契約書にこういうことが書かれていませんか??
給湯器に関して、故障した場合は~など。
無い場合は、直談判!!!
一番ポピュラーなのが、
なななんと!!!
同じマンション内で、空室のお部屋がありましたら、
そちらのお風呂を使わせてもらう!!
(えっっっ!!?初めて聞いた!!!なんか楽しいと思ったのは私だけ??笑)
若しくは、
銭湯代を貰う!!!
若しくは、
家賃減少してもらう!!!
(結構ハードル高そうですよね💦)
このブログが、入居者のお役に立ちますように(^▽^)